人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TBS日曜劇場『下町ロケット』エキストラ募集 10/30(火)に変更になりました

TBSテレビより、

日曜劇場 ドラマ『下町ロケット』

銚子市撮影のエキストラ募集

天候不良のため急遽10/27(土)から

10/30(火)に変更になったため


再度周知依頼がありましたので掲載いたします。

(集合時間も変更になっています)

TBS日曜劇場『下町ロケット』エキストラ募集 10/30(火)に変更になりました_f0229750_13575007.jpg

●企画概要
原作:池井戸潤 / 企画:伊與田英徳、峠田浩
監督:福澤克雄、田中健太、 他
出演:阿部寛、竹内涼真、土屋太鳳、真矢みき、立川談春、安田顕、和田聡宏、恵俊彰、吉川晃司他
公開:2018年10月スタート
制作:TBSテレビ

●募集概要(集合時間、撮影時間等は、変更の可能性あり)

■日程・募集人員
10月30日(火)
1~90歳代、男性200名  1~90歳代 女性200名
一般見物人(単独、親子連れ、カップル、子供可)、マスコミ 

  
※おひとりでのご参加も大歓迎です!
男性同伴者は当選確率が高いですので、可能ならお誘い合わせの上ご参加下さい!

■集  合
千葉県銚子市 
TBSボランティアエキストラ募集サイトでの当選者のみ連絡
午前8時00分集合
(変更の可能性あり)


■時  間
午前9時30分~午後13時00分頃(変更の可能性あり)

■服 装 等
一般見物人を希望する方は、男性は、秋用スーツに革靴かジャンパー、ブルゾンにメンパン、チノパン、長シャツ、スニーカーなどの一般的な私服、女性は、秋用コート、秋用スーツ、上着、ブラウス、スカート、パンツ、パンプスなどの一般的な私服でお越しください。マスコミを希望する方は、男女とも、男女とも紺か黒かグレーのスーツかジャケットに長シャツ、ブラウス、メンパン、チノパン等と黒革靴、黒パンプス等を持参してください。

■報 酬 等
報酬・交通費等の用意はございません。
謝礼として非売品の記念グッズが進呈されます。

■食  事
昼食はご持参お願い致します。

■事故対応
撮影に伴う事故等に関しては、制作会社が責任を持って対応します。
ただし、撮影場所までの行き帰りの途上で生じた事故等については対応しかねますので、交通安全に十分注意してお越し下さい。

■お申込先
TBSテレビ ボランティアエキストラ募集サイト
(URL : http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/)からお申し込み下さい。 
→ 「下町ロケット 10/30(火)の第1現場~…」をクリック!

■応募締め切り
10月29日(月) 21:00まで

■そ の 他
○お申込いただいた皆様の個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で一切使用致しません。
○18歳未満の方が申し込まれる場合には、保護者の同意が必要です。
○定員を上回った場合には、期日前に締め切る場合がございます。ご了承下さい。


※この記事はTBSテレビより依頼された募集内容をそのまま掲載いたしました。
お問合せについては直接TBSテレビ担当者様宛にお願いいたします。

# by kamisu-kanko | 2018-10-26 13:42 | お知らせ

10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!

10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_11414615.jpg
太平洋を望む波崎漁港で

第2回
『ロータリー朝市』
10月21日(日)開催


時間 午前8:00~11:00
場所 波崎漁港(荷さばき場)

主催
波崎ロータリークラブ

後援
神栖市観光協会・
はさき漁業協同組合・
波崎水産加工業協同組合・
しおさい農業協同組合・
神栖市商工会

10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072964.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13085655.jpg

8月に開催され、大盛況だった

波崎ロータリークラブ主催の朝市

第2回10/21(日)に開かれます!

会場は前回と同じ

波崎漁港の荷さばき所

(地図は上記チラシを参照)

波崎を中心とした各種団体が

特産品や軽食等の出店の予定!

(以下の写真はすべて前回の様子です)
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072888.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072703.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13085654.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072808.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13085645.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072985.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072938.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072873.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072902.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072831.jpg
10/21(日)8時~大盛況!2回目の『ロータリー朝市』波崎漁港にて開催!_f0229750_13072883.jpg

ひさしのある屋外の建物なので

雨天でも開催されます!

行楽や散歩の途中に

ぜひ波崎漁港にお立寄り下さい!


# by kamisu-kanko | 2018-10-16 13:13 | お知らせ

9/15(土)勝田自衛隊 花火打上台船構築作業 一般公開!

9/15(土)勝田自衛隊 花火打上台船構築作業 一般公開!_f0229750_19554981.jpg

★勝田自衛隊 花火打上台船構築作業 一般公開★

花火の打上げにあたっては、保安距離を確保するため、水上に臨時の橋を設置して打ち上げています。この水上の橋については、陸上自衛隊勝田駐屯地所属の渡河及び橋の構築を主任務とする部隊「施設教導隊 架橋(がきょう)中隊」(神栖市の防災を担当する部隊であり、災害発生時には真っ先に駆けつける部隊)のご協力を頂いております。

この度、打上台船の設置状況について公開することとなりました。自衛隊による本協力は、昭和62年から始まり、今年で31回目となります。神栖花火大会を支える活動を、是非この機会にご覧下さい。


9/15(土)勝田自衛隊 花火打上台船構築作業 一般公開!_f0229750_19554320.jpg

 [打上台船構築作業 一般公開詳細]

日 時:平成30年9月15日(土)午前8時~9時

午前8時から、陸上自衛隊勝田駐屯地広報担当が簡単な説明を行います。(約5分)

会 場:神之池緑地陸上競技場裏 突堤(出島)周辺

内 容

(1)「92式浮橋(キューニーシキ フキョウ)を1台ずつ神之池に入水させます。

(2) 5台を連結させ、合計長さ37m、幅7.8mの打ち上げ台となる橋を構築します。

《諸 元》

92式浮橋は、平成4(1992)年度に制式器材として制定された。流水河川などに架設し、戦車を含む重車両などを迅速に渡河させるために使用するものである。荷台に載せられているものが浮体(ふたい)で、水面に滑り落とすと自動的に開く。

※一般の皆様は事前受付不要です。陸上競技場裏の出島周辺に直接お越し下さい!


9/15(土)勝田自衛隊 花火打上台船構築作業 一般公開!_f0229750_19553904.jpg
9/15(土)勝田自衛隊 花火打上台船構築作業 一般公開!_f0229750_19554956.jpg


# by kamisu-kanko | 2018-09-11 20:01 | お知らせ

9/15(土) 第46回神栖花火大会 開催!

9/15(土) 第46回神栖花火大会 開催!_f0229750_19423954.jpg
9/15(土) 第46回神栖花火大会 開催!_f0229750_19423928.jpg

※天候不順で開催順延の場合、当日防災無線・ツイッターにて皆さまにお知らせします。
   

今年も秋の神之池の夜空を打上総数約6,000発の花火が彩ります。
恒例の豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会子ども向け花火・カミスココくんグッズプレゼントのほか、今年も恒例!大洗高校マーチングバンド部の演奏「いきいき茨城ゆめ国体2019開催1年前イベント」も開催します!カミスココくんも、国体バージョンになって登場するよ!


開催日:2018(平成30)年9月15日(土)≪雨天・強風時翌日順延≫

会 場:神之池緑地 陸上競技場


新聞折込チラシ表面・会場および周辺駐車場図は、上の画像リンクをクリックすると大きく表示されます。


★イベントスケジュール★

午後4:50~   

お楽しみ抽選会受付開始

午後5:00~5:30 

日本屈指の高校生マーチングバンドが今年も登場!大洗高校マーチングバンド「BLUE-HAWKS」演奏

午後5:30~   

子供花火・カミスココくんグッズプレゼント(※子供先着250名)

午後6:00~6:30

いきいき茨城ゆめ国体2019開催1年前イベント

(神栖市内開催競技紹介・茨城国体○×クイズ・みんなで踊ろう!いきいきゆめダンス2019など)

午後6:30~   

お楽しみ抽選会受付〆切

午後6:40~6:55 

お楽しみ抽選会・花火協賛者抽選会開始

午後6:55~   

市長・主催者あいさつ

午後7:00~   

花火打ち上げ開始【約6,000発】

午後8:00    

全イベント終了(※状況により午後8:30まで)


※翌日順延の場合は、大洗高校マーチングバンド「BLUE-HAWKS」演奏は行いません。

※各企画・タイムスケジュールについては、変更になる場合がありますのでご了承下さい。


★お楽しみ抽選会★

新聞折込チラシに付属の「お楽しみ抽選券」に必要事項を記入して切り離し、大会会場(神之池緑地陸上競技場)本部にある抽選箱に当日午後4時50分~6時30分の間にお入れ下さい。午後6時40分より抽選会を行います。景品引換えは大会本部にて、当日限りといたします。


 [お楽しみ抽選会 豪華賞品]

1等 ダイソン ハンディクリーナー 1本

2等 折りたたみ式自転車      2本

3等 新米コシヒカリ(30kg)     3本

4等 イオンドライヤー       5本

〃  ダスキンおそうじセット    5本

5等 カミスココくんポロシャツ  20本

(協力/㈱平野電機・ダスキンレントオール・神栖市商工会・神栖市観光協会)


★その他★

【防災備蓄食料セット進呈!アンケート実施】

大会本部にて、神栖花火大会についての簡単なアンケートを実施します。アンケートに回答された方全員に神栖市防災安全課提供の防災備蓄食料セット(アルファ米、缶入りパン等)を先着300名に進呈します。※無くなり次第終了


【平成30年度北海道胆振東部地震義援金受付】

今月(2018年9月)北海道で発生した地震被災地への義援金受付を大会本部にて行います。ご協力よろしくお願いします。


【御来場の皆様への注意事項】

※緊急時に備え、懐中電灯やラジオ等を携帯しましょう。

※花火大会周辺道路は全面路上駐車禁止です。交通ルールを守って下さい。

※神之池周囲の立入禁止区域には立ち入らないで下さい。

※すべての公園内敷地・公共駐車場などでは、物などを置いての場所取りは禁止します。発見した場合はすべて撤去します。

※シートやロープ等による場所取り、駐車場枠内以外の駐車はご遠慮下さい。

※当日は混雑が予想されますので車での来場はなるべくご遠慮下さい。やむを得ず車を利用の場合は乗合いにてお越し下さい。また、駐車場内でのトラブルについては一切責任は負いかねます。

※臨時駐車場・シャトルバスの設置は行いません。会場駐車場が満車の際はかみす舞っちゃげ祭りの会場駐車場(神栖中央公園)に駐車し、舞っちゃげ祭り会場内にて花火をお楽しみ下さい。

※午後5時以降は、中央公民館・武道館・市民体育館は閉鎖となりますのでご注意下さい。

※ゴミは持ち帰り、もしくは会場内3ヶ所に設置の「ゴミステーション」へお持ち寄り下さい。

※不発弾(黒玉等)を見つけた場合は触れたりせず、商工会または消防署までご連絡下さい。

9/15(土) 第46回神栖花火大会 開催!_f0229750_19422599.jpg

# by kamisu-kanko | 2018-09-11 19:46 | イベント

神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式

昨日、陸上自衛隊勝田駐屯地にて
神之池緑地で9月15日(土)に開催の
『第46回神栖花火大会』
花火打上台構築協力に関する協定書の調印式

陸上自衛隊勝田駐屯地 腰塚司令と
神栖市観光協会 山崎会長出席のもと行われました!

神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式_f0229750_18154445.jpg
神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式_f0229750_18154470.jpg
神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式_f0229750_18154550.jpg
神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式_f0229750_18154555.jpg
花火の打上にあたっては、
保安距離を確保するため
神之池水上に臨時の橋を設置し
打上台船として使用しています。

神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式_f0229750_18433974.jpg
神栖花火大会 勝田自衛隊 花火打上台構築協力調印式_f0229750_18433998.jpg
この水上の橋については
陸上自衛隊勝田駐屯地所属の
渡河および橋の構築を主任務とする部隊
「施設教導隊 架橋中隊」
(神栖市の防災を担当する部隊であり、
災害発生時には真っ先に駆けつける部隊)

のご協力を頂いています!


花火大会当日には神之池での
花火打上台船構築の様子を一般公開の予定!

迫力のある「92式浮橋」設置を間近で観るチャンスです。


花火打上台船構築一般公開の詳細については、
追ってこちらのブログでご紹介する予定です!
お楽しみに!


# by kamisu-kanko | 2018-08-30 18:46 | イベント


観光協会オリジナルキャラ  『うぐぴー』


by kamisu-kanko

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

カテゴリ

全体
イベント
お知らせ
旬だより♪
紹介
取材
うぐぴー
フィルムコミッション
桜開花状況

以前の記事

2023年 03月
2022年 12月
2022年 03月
2021年 12月
2020年 04月
more...

ブログパーツ

記事ランキング

外部リンク

その他のジャンル

画像一覧

LINK

ブログジャンル

関東
広報