神栖バイカーズミーティング&お祭り 3/20・21開催!
神栖市観光協会会員である
「日本料理六左衛門」さんが、神栖市で
「バイカーズミーティング&お祭り」
を開催します。
日 程:
2022年3月20日(日)・21日(月・祝)
会 場:
TASAKI-BASE / 日本料理六左衛門・Cafe A Day
(茨城県神栖市息栖78番地)
料 金:
1ドリンクつき前売券が販売中です。
・高校生までは入場無料
・ADVANCE ¥3,000(+1DR)
・DOOR ¥4,000(+1DR)
キャンプサイト料金当日無料
【六左衛門さんからのコメント】
「子どもたちに夢を!!
本物に出合うことで、夢を持って
頑張るきっかけを作って欲しい」
コロナ禍の閉塞感で疲弊する中、
バイク仲間、地域住民、子どもたちに
楽しんでもらいたいと
「バイカーズミーティング&お祭り」
を企画しました!
プロの音楽バンド、DJ、ダンサーが
昼夜通してショーを行います。
屋台、出店約40店、出店予定です。
楽しいことが好きな方、
バイクや車が好きな方…
ぜひご来場ください。
前売チケットのお問合せ先:
KAMISUバイカーズMTG実行委員会事務局
TEL:0792-27-5558 または 080-3801-9418
このイベントへのお問合せ先:
日本料理六左衛門
TEL:0299-94-7138
※以上、日本料理六左衛門さんからの情報でした!
#
by kamisu-kanko
| 2022-03-10 08:25
| イベント
読売旅行主催:東国三社巡り日帰りバスツアー参加者募集のお知らせ
東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)と、
小江戸佐原を巡る日帰りバスツアーに参加しませんか。
初詣シーズンの来年1月、毎週末に実施される
読売旅行茨城営業所主催、関鉄観光バス運行による
当ツアーの参加者募集が始まっています。
公共交通機関を使って1日で巡るのは
なかなか難しい東国三社。
東京駅からも高速バスでアクセス快適な
鹿島神宮駅発、
佐原駅または水郷潮来バスターミナル着
ですので、東京方面からの方も、
JR・鹿島臨海鉄道を利用の方も大変便利です。
「ワクチン・検査パッケージ」の考え方を導入し、
参加者もスタッフも
「新型コロナワクチン2回接種済み」または
「検査結果陰性」のみで催行されます。
ツアーも新型コロナウイルス感染症対策が
徹底されており、安心してご参加できます。
観光庁「既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業」
補助事業として行われるため、
お一人様あたり3,000円と
ご参加しやすい旅行代金です。
三社を巡って完成する大人気の
【東国三社守】も頂けます。
(三角柱状の木製の本体に、各社で入手する社紋シールを貼って
東国三社の各地元観光協会・DMOとの連携事業として、
わが神栖市観光協会もPRに協力しております。
【ツアー詳細】
『人気の東国三社巡り
鹿島神宮・息栖神社・香取神宮初詣と
小江戸・佐原』
出発日:2022(令和4)年1月
8(土),9(日),15(土),16(日),23(日),29(土)日
旅行代金:3,000円(1名)
日 数:日帰り
食 事:無し
添乗員:無し
最少催行人員:1名
協 力:(一社)アントラーズホームタウンDMO・
神栖市観光協会・(一社)水郷佐原観光協会
日 程:
JR鹿島神宮駅前10時35分集合
鹿島神宮駅前(10時50分発予定)
--<2km>--
鹿島神宮
【常陸国一之宮・日本建国・武道の神様である
「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の
由緒ある神社を参拝(御朱印代別途500円)・自由昼食】
(約1時間40分滞在)
--<13km>--
息栖神社
【岐神(くなどのかみ・井戸の神)を主神とし、
天鳥船神(交通守護の神)・住吉三神(海上守護の神)を
祀る神社を参拝(御朱印代別途500円)】
(約40分滞在)
--<16km>--
香取神宮
【下総国一之宮・全国約400社の香取神社の総本社、
日本書紀にも登場する武術の神様
「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀る
神社を参拝(御朱印代別途300円)】
(約60分滞在)
--<3km>--
佐原
【北総の小江戸・歴史ある町並みを自由散策】
(約60分滞在)
--<1km>--
JR佐原駅(16時30分頃)
--<16km>--
水郷潮来バスターミナル(17時00分頃)
【バス実車走行距離:約50km】
詳しい情報や予約空き状況・参加申込は、主催である
読売旅行さんのツアー詳細紹介ページをご覧下さい。
(以下、読売旅行さんの当ツアー詳細紹介ページより抜粋)
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・バス乗車人数を制限し、他のグループのお客様とは相席には致しません
・参加者には検温を実施します
・バス移動距離約50kmで、短時間のみの利用です
★★旅のポイント★★
■当ツアーは、観光庁「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」による交通事業者連携実証運行を利用して実施しております。
■1名様より催行!個人でまわるには不便な東国三社をらくらくバスでめぐります!
■当日お渡しする、人気の東国三社守もご旅行代金に含まれます
■案内人(現地係員)がバス車内等でご案内させていただきます。
■東京駅からも高速バスでアクセス便利な鹿島神宮駅出発!水郷潮来バスターミナル着!JRや鹿島臨海鉄道利用の方も便利です!
■北総の小江戸佐原の町並み散策も!
※当ツアーは、観光庁「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」による交通事業者連携実証運行を利用して実施しております。ご参加の方へはA4用紙1枚程度のアンケートにご協力をお願い致します。
(抜粋終わり)
らくらく1日で巡れるバスツアー。
関東最強パワースポット、
東国三社の初詣にぜひご活用下さい!
※本記事は読売旅行茨城営業所からの依頼により掲載したものです。
#
by kamisu-kanko
| 2021-12-22 08:24
| お知らせ
南海浜護岸壁(1000人画廊沿い)不法投棄ボランティア撤去作業
皆さんこんにちは!
久々のブログ更新でご無沙汰しておりました。
今年も残すところ1ヶ月となり、
肌寒い日が続くようになりましたね。
皆様の冬支度は進んでおりますでしょうか?
さて、今年度も市民の皆様に
壁画製作をしていただいた
車やバイクのツーリングの際に
皆さんに立ち寄っていただいたり
SNSに映える写真や動画を
たくさん投稿していただいたりと、
すっかり観光スポットとして定着しているのですが、
ひとつ残念なことがここにはあるのです。
それは、1000人画廊の壁画が描かれている
南浜護岸壁沿い側溝への不法投棄。
護岸壁に近づいて側溝を覗くと
おびただしい量のごみの数々です。
プラごみ、ビン・缶・ペットボトルは元より
家電や布団、家具、資材や機械類といった
粗大ごみも大量に捨てられており、
せっかく市外から皆さんに
SNS映えスポットとしてお越しいただいても
現地を訪れると場所によっては
大量のゴミを目のあたりにしてしまいます。
我々もこの惨状に大変心を痛めていたのですが、
今回、不法投棄への巡回パトロールや
環境美化運動などの活動にも取り組んでいる
産業廃棄物処分業者の団体
「茨城県産業資源循環協会」鹿行支部
の皆さんが周辺企業や行政も交えて
ボランティアで周辺の不法投棄物
撤去作業を行うという情報を聞き、
さっそく当日取材に向かいました。
2021年11月25日の朝より、
協会員23社・その他の地元企業2社と、
茨城県・神栖市からも各担当課が集まり
総勢60名以上が参加して撤去作業が行われました。
西谷支部長による開会の挨拶。
おっしゃられていた
「遊びも、仕事も、ボランティアも、
すべて心にパッションを持って行おう」
という言葉がとても胸に響きます。
皆さんはゴミ袋を持って一斉に作業開始。
作業されている皆さんは
汗を流して懸命に不法投棄物を収集されていました。
その結果、わずか500mの範囲で
不燃ごみ480kg、
可燃ごみ400kg、
家電・粗大ごみ等470kg
という大変な量のゴミが収集・処分されました!
不法投棄物のその量に大変驚きましたが、
こうしてボランティアの皆さんが撤去を行わない限り
こういったゴミはずっと放置されている状況です。
作業終了後、1000人画廊のある
南海浜護岸壁沿いは、こんなに綺麗になりました。
撤去作業に参加された皆さん、大変お疲れさまでした…!
捨てるのは一瞬、片付けるのは大変な労力を要します。
皆さんも、くれぐれも
環境と景観を乱す不法投棄は
絶対にやめましょう!!
#
by kamisu-kanko
| 2021-12-03 17:27
| 取材
☆神栖おうちで応援キャンペーン☆
皆さん こんにちわ!
新型コロナウイルスの感染拡大により
非常に困難な状況の中 心配の絶えない毎日が続いていますね。
外出自粛…ステイホーム…
皆さんは「おうち時間」をどのように過ごしていますか?
こんな時だからこそ!
皆さんの声を 日常を 素敵なアイディアをお聞かせください

☆Twitter『#神栖おうちで応援』キャンペーン☆
皆さんの#神栖おうちで応援をハッシュタグをつけて どんどん投稿してください

期間は5月6日(水)まで!
※緊急事態宣言が出ています、不要不急の外出はお控えください。
※感染対策には十分気を付けてお過ごしください。
※三密環境を避けてください。
※本企画は決して不要不急の外出を促すものではありません。
コロナに負けるな!
皆さんで力を合わせて乗り切りましょう!
#
by kamisu-kanko
| 2020-04-20 14:56
| お知らせ
波崎の「海の家かねきゅう」が夜の飲み放題プランはじめました!

今シーズンは、夜間営業中にあらたに
「飲み放題」プランを開始するそうです!
Man 3,000yen
Woman 2,000yen
「飲み放題」プランを開始するそうです!
Man 3,000yen
Woman 2,000yen
Time 17:30~21:30(ラストオーダー21時)
Menu 生ビール・サワー・焼酎・ハイボール
※食べ物は別料金でのご提供になります。
※食べ物を持ち込んでのご来店もOK!飲み物はNG!
※「私はそんなに飲めない」という方、
通常の販売もしておりますのでグループ全員が
飲み放題でなくてもOKです!
※食べ物を持ち込んでのご来店もOK!飲み物はNG!
※「私はそんなに飲めない」という方、
通常の販売もしておりますのでグループ全員が
飲み放題でなくてもOKです!
Ⅰ.入店時、現金にてお支払いください。
Ⅱ.リストバンドをつけてください。
Ⅲ.セルフにてお好きなドリンクをお飲みください。
以上、海の家かねきゅうさんからの情報でした!Ⅱ.リストバンドをつけてください。
Ⅲ.セルフにてお好きなドリンクをお飲みください。
#
by kamisu-kanko
| 2019-07-23 09:44
| お知らせ